ジムニーJB23の足回りのメンテナンスです
走行距離 103,268km
ジムニーの足回り、ハブオーバーホールします
助手席側はもう終わってしまいましたね
運転席側のハブオーバーホール
既にバラバラなんで途中から撮影です。
キングピンベアリング交換
ホイールスピンドルにも綺麗に掃除。(つまっていると4駆にならない)
スピンドルシール交換
トントン打ち込みます。
ハブベアリング交換
ハブベアリング焼けてましたね~(左)
新品(右)に交換します。
タイヤがスムーズに回転する様に使われているのがハブ・ベアリング。
ベアリングとは、小さな玉やローラーが幾つも中に入っていて
回転をスムーズにさせる物
左右ハブオーバーホール終了
グラヴェルオリジナル強化ラテラルロッドに交換しました。
スズキジムニーJB23
´ハブオーバーホール´
10万キロ超えたんでメンテナンスです!
使用パーツ
シャフトシール・ナックルシールセット・キングピンベアリング・スピンドルシール
ハブベアリングシール・ハブベアリング・ベアリングワッシャー・ベアリングロックナット・ハブグリス・リア強化ラテラルロッド
ジムニーの作業で多い
ハブベアリングの交換です。
異音や油漏れなどを発見したら早めに修理しましょうね。
最悪の場合ハブベアリングが焼き付きバラバラになってしまい
走行不能になる事もあります。
ゴォーとかグオングオン![]()
![](http://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/058.png)
などといった異音や
油漏れなど発見したら、早めに修理してくださいね。
作業は事前にご予約下さいね。