Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

ジムニーJA11ウィンドウハンドルが固い

$
0
0
イメージ 1
スズキジムニーJA11のウィンドウハンドル修理です。
イメージ 2
ドアウインドウガラスの取っ手を回しても固くてなかなか開けれない
イメージ 3
ウィンドウレギュレーターを交換します
イメージ 4
内張りを外して交換します。
イメージ 5
ウィンドウレギュレーターが見えました
イメージ 6
新品に交換します。
イメージ 7
新品のウィンドウレギュレーターをセット
イメージ 8
使用して固くなっていたウィンドウレギュレーター
イメージ 9
エンジンオイルの交換です。
イメージ 10
定期的に交換していますが、まだ少し異物が混ざっていますね
イメージ 11
「これがいいかな」と提案
ワコーズeクリーンプラス 1本1,800円
(遅効性エンジン内部洗浄剤)
使用中のエンジンオイルに添加することで、エンジンオイルの分散性能を向上させ、走行しながらエンジン内部をクリーニングすることのできるエンジンオイル添加剤です。フラッシングオイルやフラッシング剤のようにオイル交換の作業を伴わないので、手軽にエンジン内部のクリーニングを行うことが可能です。
イメージ 12
スズキジムニーJA11
´ウインドウレギュレーター交換´
ジムニーJA11の窓は手動で開閉します
「前からハンドルが重くて
なかなか窓が開けられない」
ドアウインドウガラスを昇降させるための取っ手は、
レギュレーターハンドルと呼ばれている
ウインドウレギュレーター交換

するする窓が開けられるようになりました
イメージ 10
 
イメージ 3
  
イメージ 12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>