先日、スズキ車の愛車無料点検でドライブシャフトのいブーツが切れてるのを発見
前回の記事はこちら
ワゴンRのドライブシャフトのブーツが破れていたので
シャフトごと交換をします
ドライブシャフトブーツ
車の駆動軸(ミッションとタイヤを連結している棒)のジョイント部分 を覆っているジャバラ状のゴムのパーツで、ハンドルを左右に切るたびに伸び縮みの運動をするので、古くなると裂けてしまいます
ドライブシャフトを外す為ブレーキキャリパーやタイロッドエンドを外していきます
運転席側のドライブシャフトが外れました。
ドライブシャフトのブーツを見ると、亀裂が入って中からグリスが漏れてました。
イン側も滲んでいます
新品のドライブシャフトに交換します。
運転席側が終わり助手席側も交換します。
下が新品
助手席側もアウター側のブーツが破れてます
新品に交換
ドライブシャフトをミッションから抜くとATFが出てしまいます。
抜けた分補充します![イメージ 14]()
スズキワゴンR
´ドライブシャフトの交換´
スズキ愛車無料点検実施中~
2019年1月末まで!!やってますヨ
先日点検中ブーツに亀裂発見![]()
![](http://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/010.png)
見た目からはわかりずらいのですが
ジャッキアップしてタイヤの裏側を除くと見えます。
ほっておくと走行不能になる場合もあります
本来ブーツだけの交換で済むのですが、
インもアウター側も亀裂が入っていたので
全部交換のほうが![]()
![](http://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/044.png)
ドライブシャフトブーツは、
車軸(ドライブシャフト)のジョイント部を保護する重要な部品。
走行時の熱や急カーブ、悪路走行した時などの苛酷な動きで劣化しやすく、
亀裂、損傷が心配されます。