JEEPラングラーTJ40のデフロック取り付け
JEEP
丸型ライトに縦型7本グリルが伝統的スタイルですね。
ECTEDデフロック
デファレンシャルギアをロックさせるものです
車が左右の両輪に駆動力を伝えつつ、スムーズにカーブを曲がるために必要な装置です。
ファイナルギア
トランスミッションで変速されたエンジン回転は、デファレンシャルギヤの外周に取り付けられたこのギヤで最終的に減速されてタイヤに伝わるため、こう呼ばれる。
ギヤの比率を3.07から3.73に下げました。
ARBフロントスタビウインチバー
国内では販売してない!アメリカ
から取り寄せ

WARNウインチZEON8ワイヤー
2柱リフトで車を上げ、デファレンシャルケースを抜き取るので、
その前にデフオイルを抜き取ります。
排出したデフオイル
デフ玉
登場

デファレンシャルの取り外し・組み込みには特殊工具が必要になりますが、どこにも売ってない・・。ならばー![]()

作っちゃいましょう〜
じゃ~ん!〜特殊工具完成!
ターンバックルを回すことでアクスルの開口部を押し広げる道具です。
赤い棒!あっぁああれかー(ジムニーじゃあ・・)
純正(左)と比較
ピニオンギア取り付け プリロード測定
ベアリング圧入
こっちも圧入
リアも特殊工具(自作)で作業します。
0・5ミリ以上開口部を開いてはいけないので、ダイアルゲージで計りながら作業します。


大変な作業なんでご迷惑かけてます(ピット1つしかないもんで・・)
シム◎の丁度いい厚みがないので作っちゃいます。
ダイアルゲージを使ってバックラッシュを計測
光明炭を塗ってリングギアを回し、ピニオンと歯当たりチェック
適正なバックラッシュに調整
ステアリングダンパーを装着するのに、加工して取り付けます。
溶接でしか付けられない場所!に装着完了しました。
Before After
ARBフロントスタビウインチバーにウインチが装着され完成しました。
JEEPラングラー
´デフロックで走破性最強仕様´
クロカン走行される方には最強のパーツ
・ECTEDデフロック・ファイナルギアキット
DANA30ALLOYリビルトキット
・ARBフロントスタビウインチバー
・WARNウインチZEON8ワイヤー
最強チューニング完成!
オフロード楽しんで下さいね。