日産エルグランドのブーツ交換
使用パーツ
スピージードライブシャフトブーツ
スピージー(分割式ドライブシャフトブーツ)
接合部に2種類の特殊スプリングを使用し、確実にかみ合わせるジョイントシステムを採用しています
接合部に2種類の特殊スプリングを使用し、確実にかみ合わせるジョイントシステムを採用しています
フロントのドライブシャフトブーツ左右のインナー側交換します。
分割タイプのブーツなので、ドライブシャフトを外さないで交換します。
外したブーツを見ると、亀裂が入っていました~!
左右交換します。
グリスをたっぷり入れます。
栗きんとん
みたいのは専用グリス
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a742.gif)
グリスが垂れないようにハウジング部にグリースプロテクトをかぶせます
ブーツ専用組付剤をファスナー部につけます
ブーツをセットします。
狭い場所での作業なので接合部分に、はめ込むのも大変
バンドをつけて完成
エンジンオイルの交換をします。
エンジンオイルはワコーズのプロステージ(0W-30)
日産エルグランド
´ドライブシャフトのブーツ交換´
もうすぐ車検ですか?
ブーツが破れていたりすると、車検は不合格![]()
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1035.gif)
経年劣化でブーツが破れていました。
交換パーツ![]()
![](http://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/089.png)
スピージードライブシャフトブーツ
ドライブシャフトブーツは、
車軸(ドライブシャフト)のジョイント部を保護する重要な部品。
走行時の熱や急カーブ、悪路走行した時などの苛酷な動きで劣化しやすく、
亀裂、損傷が心配されます。