Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

ステップワゴン10万キロのメンテナンス

$
0
0
イメージ 1
ホンダステップワゴン10万キロ走行のタイミングベルト交換
イメージ 2
タイミングベルト交換時期です
タイミングベルトの交換時期は10万キロに1回などと言われていますが、ゴムは劣化しやすいものなので10万キロに達する前に切れるなんてこともあります。
イメージ 3
タイミングベルトはタペットカバーを外すと、右側にあります。
イメージ 4
交換パーツ
タイミングベルト・テンショナー・カムシール・クランクシール・ウォーターポンプ・フロントベルト
イメージ 11
ウォーターポンプ交換(上)
エンジンのオーバーヒートを防ぐための冷却水をエンジン全体に循環させる部品
カムシールとクランクシール(下)は、シールが破損するとオイルが漏れたり、ベルトにオイルが付着したりして危険です
イメージ 5

イメージ 6
タイミングベルト新品に交換
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
ホンダステップワゴン
´タイミングベルト交換´
走行距離10万キロのステップワゴン
タイミングベルト交換時期です!
タイミングベルトはゴム製ですので、
走行により摩耗したり、経年により劣化していきますので、
定期的に交換が必要です。
10万キロに達する前に切れることもあります。
もし切れたら?
タイミングが狂う=エンジン停止
エンジンが止まってしまったり
ハンドルが重くなったり、ブレーキが効かなくなったり
大事故に繋がる可能性もあります。
10万キロ走行の車はメンテナンスしてくださいね。

イメージ 11
 
イメージ 6
 
イメージ 7

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>