ダイハツムーヴのマフラー修理
ガララと音がするという事でリフトで車を上げてみると・・!
繋がってなきゃいけないマフラーがバックリ割れていました。
センターパイプの部分が経年劣化と錆びでポッキリ折れています。
さび〜
ならばー!くっつけましょう〜
ステンレスパイプを切断して、溶接します。
すりすり面取り
ステンレスパイプで繋げます。![イメージ 11]()
一旦マフラーを降ろして、溶接加工致します。
パチパチ溶接中![]()

ステンレス溶接で繋がりました。
さらに、補強致します。
適度なサイズにカットして溶接します。
パチパチ溶接中![]()

しっかり補強されました。
元の場所に戻します。
これで安心![]()


Before After
ダイハツムーヴ
MOVE(ムーヴカスタム)
´マフラー修理´
マフラーが錆びて脱落してしまいました。
マフラーの錆びがひどくなって、マフラーが折れてしまうと、
マフラーが路面に引きずられたり、排気音が非常に大きくなる為、
早めのマフラー交換をお勧め致します。
マフラーの錆を取り、溶接
加工致しました。
