Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5のTGSスロットルスペーサー

$
0
0
イメージ 1
三菱デリカD5のTGSスロットルスペーサー取り付け
イメージ 4
TGSスロットルスペーサー青(ノーマルスロットル専用タイプ)
イメージ 2
エンジンルーム内のインテークホースを取り外します。
イメージ 9
外しました。
イメージ 3
スロットルが見えました。
イメージ 5
スロットルマウントボルト4本を外して、作業スペースを確保します。
イメージ 6
ボルトの長さが違います。(上がスロットルスペーサー用)
イメージ 7
Oリングの突起部が車体前方に向くようにスロットルスペーサーの向きを合わせます。
イメージ 8
スロットルボディーの底にスロットルスペーサーがはまりました。
イメージ 11
スロットル固定ボルトを締め込みます。
イメージ 10
三菱デリカD5
´吸気系チューン´
TGS Throttle Spacer
 スロットルスペーサー58スタンダードスロットル
TGSスープアップの新機軸アイテム。
スロットルボディーとサージタンクの間に挟み込むだけの
シンプルなスペーサーが発進時に感じる
[もっさり感]を効果的に解消します。
電制スロットル採用車両でもあるD:5特有の、発進時や極低開度でのスロットルレスポンスの鈍さを解消するスロットルスペーサー。
製品は、スロットルボディ:サージタンク間に装着、数多くのベンチ、
実走テストを経て決定されたオリジナル断面形状により、
吸気管内のエアを整流、スムースかつ鋭いスロットルレスポンスを
実現し、マシンをリニアに加速状態へと導きます

イメージ 6
 
 
イメージ 7
イメージ 8



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>