スズキジムニーJA11のショックからオイル漏れ
ショックアブソーバー交換します。
モンローセンサートラックSensa-Trac
Monroe® Sensa-Trac は、純正ショックより高く設定された減衰力により操舵性、ロードグリップ性能を高める一方で、本来そこで犠牲となってしまう乗り心地をセンサトラック機構 (可変減衰力特性) により確保。高い減衰力は高速走行、急ブレーキ、危険回避に発揮され、
常に安定したコントロール性能を可能にします。
外したショックはオイルでべとべと〜
ショックアブソーバの外側でのオイル漏れは、主にシールのダメージ、
またはへたりが原因です。
モンローのセンサトラックを取り付けます。
フロントショックアブソーバー下の黒い方はモンロー
Before After
フロントが終わりリアのショック交換です。
リアもオイルが漏れています。
スカスカでした
Before After
エンジンオイル交換致します。
真っ黒なオイルが出てきました
オイルエレメントも交換致します。
オイルブロックのゆるみ発見!
オイルの汚れをろ過するのがオイルフィルターです。
エンジンオイル交換2回に一度は交換してくださいね。
エンジンオイルはワコーズのプロステージS(10W-40)を注入します。
スズキジムニーJA11
´ショックアブソーバー交換´
17万キロ走ってるジムニー
[ショックが抜けてふらふらしている]
オイルがべっとり付いていました!
モンローのショッカブソーバーに交換
ショックアブソーバーは、車の揺れを抑え、
直進時の安定性を保つと同時に、
カーブではうねりを押さえてくれる役割があります。
ショックアブソーバはサスペンションシステムの中で必要不可欠な部品です。サスペンションやタイヤの消耗を防ぐショックがもしへたっていると、操舵性、安定性、停止時にまで影響を及ぼしてしまいます。
早めに交換してくださいね。