Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5のリアアッパーコントロールアーム

$
0
0
イメージ 1
 デリカD5のリアアッパーコントロールアーム
TGS リアアッパーコントロールアーム【1InchUP専用】【適合】D:5ALL
D:5標準の調整機能ではリアキャンバー調整が出来ない為、
スプリングでの1InchUP状態ではポジティブキャンバーとなり、
車の旋回性悪化やタイヤの偏磨耗誘発などのデメリットが生じます。
1InchUP専用固定式リアアッパーアームに変更す事により、
ネガティブキャンバーとする事が可能です。
また、両サイドのブッシュはピロブッシュを採用しより
スムーズな動きとなり悪路、ギャップ等路面変化への追従性能も向上します。
*本製品交換後はアライメント調整が必要となります。
*リアキャンバー変化量:( -0°40’)【強度試験書付き】
イメージ 2
リアメンバーにジャッキを掛け、車両をリフトアップしてタイヤを外して作業開始。
イメージ 7
上が純正、下がTGS
純正よりネガティブキャンバーになるように計算された長さになっている
車両からの垂直なラインに対して、タイヤの中心ライン上部が車両内側に来る
→ ネガティブキャンバー と言います。(画像はフロントになります)
イメージ 9
取り付け部分も純正ブッシュからピロボールに変更されています。
イメージ 3
アッパーアーム固定ボルトを本締めします。
イメージ 4
リアアッパーコントロールアーム装着完了
イメージ 5
交換後はアライメント調整をしました。
イメージ 8
ネガティブキャンバーになりました。
イメージ 6
三菱デリカD5
´リアアッパーコントロールアーム´
デリカD5でスプリングで1インチアップした方
リアのタイヤの角度が気になりませんか?
ネガティブキャンバーとする事が可能なパーツ
TGS リアアッパーコントロールアーム

※交換後はアライメント調整が必要です。
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>