Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5の車検とメンテナンス

$
0
0
イメージ 1
3月は車検が多いです!ぜ〜んぶ 車検   みんなイメージ 23
イメージ 2
三菱デリカD5(CV5W)車検とメンテナンス
イメージ 3
洗車機で下回りを洗浄します。
イメージ 4
フロントブレーキパット交換をします。
イメージ 5
残量が3mm位になってきたら交換をおすすめします。
イメージ 6
ブレーキクリーナーで掃除します。
イメージ 7
ブレーキパットを組み付ける前に、ローターが古いので面取りをします。
イメージ 8
グリスアップしてシム(鉄板)を付けてセット
イメージ 9
新しいパッドを入れてキャリパーのピストンをセットします。
イメージ 10
オートマオイル交換します。
ワコーズATF H-S(エーティーエフ ハイパーS)
滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を同時に
実現したオリジナルATF
イメージ 11
ATチェンジャーでミッション内部のオイルを綺麗に排除
新しいオイルを的確に交換する事が出来ます
イメージ 12
抜き取ってるオイル          注入しているオイル
イメージ 26
ワコーズレックス施工します。
イメージ 13

レックスはインテークマニホールドへ直接洗浄剤を投入し、
アイドリングしながら、吸気系に溜まったカーボン等を洗浄します

イメージ 27
洗浄範囲は緑色の箇場所

イメージ 14
特殊な洗浄液(レックス)をアイドリング状態でエンジン内部に吸収させて、溜まった汚れをきれいに洗浄することで、
エンジン本来の性能を蘇らせます
イメージ 15
点滴のようにゆっくり高性能洗浄剤を注入していきます。
イメージ 16
レックス注入後空ふかしすると・・ぶふぁ~と白煙が出ました。
イメージ 17
エンジン内部で汚れと共に燃焼されて、白煙になって出てきます。
イメージ 18
けっこう出ますね
イメージ 19
白煙を出し切りレックスは終了。
施工後に走行することで残存したデジポットに浸透している有効成分がさらなるクリーンアップ効果を発揮します。
イメージ 28
エンジンオイル交換
イメージ 22

抜き取ったオイル
イメージ 20

 WAKO'Sスーパーフォアビークル(S-FV)を入れます。2,700円
エンジンオイルの各種性能を飛躍的に向上させる事の出来る添加剤です。
低油温域からも十分に摩擦低減効果を発揮する『オーガニックFM』を配合したニューリキッドセラミックテクノロジーにより、エンジン内部の汚れを防止すると共に、エンジン部品の摩耗を防ぎます。その結果、エンジン音を減少させたり、
エンジンオイルやエンジン部品の寿命を延長する事ができます。
イメージ 21
FVも同じ茶色です。
イメージ 23
エンジンオイルはワコーズのプロステージ(OW-30)を注入します。
イメージ 24
ワコーズクーラントブースター 1,600円
添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、
交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。

イメージ 25
三菱デリカD5(CV5W)
´車検と整備´
3月は車検が多い!ですね。
車検は2年に一度なんで今年はそうでもないかな・・なんて
代車が必要な方は早めにご予約下さネ。
車検
 車検は一定期間毎に受けなくてはなりません。
自家用車なら新車購入時は3年、中古車は2年に一回
有効期限が切れる前に車検を受け
自動車検査証(車検証)を交付してもらいます。
 車検に合格しない車
・灯火類の色の変更                      
     ・運転席や助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼り付け
       ・タイヤ及びホイールのフェンダー外へのはみ出し              ・消音器(マフラー)の取り外しや切断            
    ・方向指示灯の点滅回数の変更               
    ・最低地上高9cm未満                                     ・ブーツ類の破れ etc                  
 車検は1ヶ月前から受けられます。

車検も無事終わり
メンテナンス終了しました。
 
車検は早めにご予約くださいね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>