Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

三菱デリカD5のタイヤ交換とリアコントロールアーム装着
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

タイヤ交換致します。
タイヤはヨコハマのジオランダーA/T-Sを装着します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

タイヤチェンジャーでホイールからタイヤを外します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

新品のタイヤを組み付けます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

適正な空気圧を入れます。
(車によって違います。運転席側のドア付近の空気圧表示シールを確認)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

タイヤバランサーでバランスを測定しバランスウエイトを貼り付けます
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

225/70R15から235/70R16に交換します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

アンダガードを外してオイル交換をします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

外したアンダガード
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

クリップがたくさん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

エンジンオイルを交換します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

3,000キロ毎に交換されていますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

エンジンオイルはマルチロードDL-1(5W-30)ディーゼル用
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

環境保護と省燃費対策として制定されたJASO:DL-1に適合。
WHVIを使用している為オイル消費を抑えます。
また、耐熱性、清浄性に優れエンジン内をクリーンに保ちオイル寿命を延ばします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

添加剤はワコーズのS-FD スーパーフォアディーゼル 2,200円(税抜き)
(ディーゼル車専用 機能回復剤)
コンプレッションの落ち始めた多走行車両からオイル上がりの激しい車両まで、
コンプレッションを高めると共にオイル上がりを抑制しエンジン出力を回復させます。
エンジンオイルの潤滑性・耐熱性・高温清浄性を向上させエンジンの消耗を防ぐ
エンジンオイルの潤滑性・耐熱性・高温清浄性を向上させエンジンの消耗を防ぐ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

5.2ℓ注入〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

リアタイヤ交換します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

タイヤ交換の前に純正アッパーアームを取り外します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

アッパーアーム交換します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ジャッキ2台でボディを固定し、アームを上げアッパーアームを交換
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

純正よりネガティブキャンバーになるように計算された長さになっている
車両からの垂直なラインに対して、タイヤの中心ライン上部が車両内側に来る
→ ネガティブキャンバー と言います。(画像はフロントになります)
→ ネガティブキャンバー と言います。(画像はフロントになります)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

取り付け部分も純正ブッシュからピロボールに変更されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

アッパーアーム固定ボルトを本締めします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

装着前 装着後
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

D:5標準の調整機能ではリアキャンバー調整が出来ない為、
スプリングでの1InchUP状態ではポジティブキャンバーとなり、
車の旋回性悪化やタイヤの偏磨耗誘発などのデメリットが生じます。
1InchUP専用固定式リアアッパーアームに変更す事により、
1InchUP専用固定式リアアッパーアームに変更す事により、
ネガティブキャンバーとする事が可能です。
また、両サイドのブッシュはピロブッシュを採用しよりスムーズな動きとなり悪路、ギャップ等路面変化への追従性能も向上します
また、両サイドのブッシュはピロブッシュを採用しよりスムーズな動きとなり悪路、ギャップ等路面変化への追従性能も向上します
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

三菱デリカD5(ディーゼル車)
´タイヤ交換とアッパーアーム交換´
タイヤはGEOLANDAR A/T-S P235/70R16装着
ワンサイズ大きくなり、タイヤハウスの隙間がなくなりました。
ホワイトレターが黒デリに合いますね!
デリカD5でスプリングで1インチアップした方
リアのタイヤの角度が気になりませんか?
ネガティブキャンバーとする事が可能なパーツ
・TGS リアアッパーコントロールアーム
※交換後はアライメント調整が必要です。