Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5のハブリング

$
0
0
イメージ 1
デリカD5の車検と整備です。
イメージ 4
トランスファーオイル・リアデフオイル・エンジンオイルの交換をします。
イメージ 2
トランスファーオイルを抜き取ります。
イメージ 3
抜き取ったオイル
イメージ 18
トランスファーオイルはワコーズRG7590リアデフオイルはRG5120を注入します。
イメージ 5
ワコーズリアデフオイルRG5120
80W-120相当の幅広いレンジを持つギヤーオイルで、高温で使用される競技や、4駆、大型車両等の酷使されるギヤーの摩耗、損傷を防ぎます。また、90番指定のトランスミッションやデファレンシャルに優れた効果を発揮します。機械式(多板式)LSD装着車対応です
イメージ 6
下から圧送します。
イメージ 7
アウディのエンブレム?オリンピック?
イメージ 8
ハンドルがぶれるという事でハブリングを装着します。
イメージ 19
ハブリングは、ハブに装着して使用する為のリング
イメージ 9
ハブリングはここの突起の部分にはめ込んで使用する部品
イメージ 10
アルミホイール交換によって発生してしまう振動やステアリングのブレを解消
イメージ 11
タイヤを元に戻します
イメージ 12
ワコーズCVTF P-S シーブイティーエフ プレミアムスペック 1ℓ2,800円
イメージ 16
CVTFに要求される特殊な摩擦特性を実現し、滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を両立したFull Synthetic CVTFです。
耐熱性と酸化安定性に優れ、また最新の低粘度CVTF指定車を含め金属ベルト式CVT全般に安心して使用できます。(AT車、一部車種を除く)
イメージ 13
トルコンチェンジャー(ATF全自動交換機)を使って交換作業をします。
イメージ 14
ミッション内部のオイルを綺麗に排除
新しいオイルを的確に交換する事が出来ます。
イメージ 15
プレミアムスペックの色は無色です。
イメージ 20
ワコーズクーラントブースター(LLC性能復活剤) 1本1,600円
添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、
交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。
イメージ 17
                      三菱デリカD5
´車検と整備´
ハンドルがぶれるという事で
ハブリングを装着しました。
整備内容
エンジンオイル交換・オイルエレメント・クーラントブースター・エアコンフィルター
トランスファーオイル・リアデフオイル・CVTF・ハブリング取り付け

車検・整備無事終了致しました。
イメージ 15
 
イメージ 16
 
イメージ 17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>