Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5のタイヤはホワイトレター

$
0
0
イメージ 1
三菱デリカD5のタイヤ交換
イメージ 2
交換するタイヤはダンロップのGRANDTREK AT3
オン・オフ対応のオールラウンドタイヤ
イメージ 3
5インチアップしているデリカD5、現在スタッドレスタイヤをはいてます。
イメージ 4
使用していた夏用タイヤはグラントレックAT3 
イメージ 5
新品のGRANDTREK AT3に交換します。
[5シーズン履いてるんですかー]左
イメージ 9
既に組み付けてあるんで、バランスをとります。
イメージ 6
洗車機で青いペイントを落とします。
 (白い文字を保護する為に新品時は青い塗料が ペイントされています).
イメージ 7
ホワイトレターが光ってます。
イメージ 10
グラントレックAT3 245/75R16装着
イメージ 8
三菱デリカD5
´タイヤ交換´
ダンロップGRANDTREK
オンもオフも走り爽快、新世代オールラウンド4×4ラジアル
サイズ:245/75R16

 ・タイヤは消耗品です。
一度つけたらその車を廃車にするまで大丈夫というわけではありません。
       多くのドライバーがスリップサインが見えたら交換時期だと思っている。
これは残り溝が1.5mmになると出てくる警告サインである。
\¤\᡼\¸ 3
安全なタイヤで安全に走行するためには、スリップサインだけでなく、
タイヤ全体の劣化や損傷具合も点検し、見極める必要があります
タイヤが摩耗すると、ブレーキを掛けてからクルマが停止するまでの制動距離が
伸びてしまったり、雨の日の発進時に空転しやすくなります。
 残りミゾは十分ありますか?
濡れた路面でブレーキが効きにくい!
雨の高速走行は特に危険!
 スリップサインチェックして下さいね。
 タイヤ選びはグラベルご相談ください
イメージ 5
 
イメージ 3
 
イメージ 4


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>