東京都町田市といっても相模原市のすぐ隣町です。
JR町田駅ターミナル口からすぐ、町田仲見世商店街。
仲見世商店街の入り口には上海風焼き小籠包を売る店´小陽生煎饅頭屋´がある
町田仲見世商店街、水曜日休みが多い気がする・・・が
水曜日のみ営業!のラーメン屋さんがありました~!
ラーメンマップで検索して、やってきたが『ラーメンパパパパパイン』となってるこのお店、八一番になってるが、下ののぼりには、パイナップルラーメン
?
![](http://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a737.gif)
券売機には手書きでパイナップルラーメンがありますが、旨み塩そば?!メイン?
L字型カウンターはタイル貼りでBGMはJAZZが流れ、お水の入れ物もおしゃれ♪
卓上の調味料はあらびき胡椒のみ
うま味塩そばのこだわりが張られています。
うま味塩そば 820円
鶏スープと和風だしと貝のスープのトリプルスープ
こちらはパインは入ってないようです。
パイナップルラーメン750円+一口スープ炊きご飯 100円
パイナップルラーメン(海老塩) 750円
具材は海苔・ネギ・チャーシュー・ほうれん草・カットパイン・糸唐辛子
カットパインが入ってます。
「どう?パイナップルの味する?」「いや海老の味」
見た目は黄色いパイナップルのスープを思い浮かべたが、全然違い予想に反して、海老の香りが強い
チャーシューは角煮位に厚いが、柔らかく味付けもしっかりしている。
麺は 細麺と中太麺を選べるが中太麺選択
なに?なに?また頼んだの?!替え玉じゃなく、今度はパイナップルラーメン(塩)
パパパパパイン
東京都町田市原町田4-5-18 仲見世商店街
´81番´
営業時間:〔月・木~日〕11:00~15:00/18:00~21:00
〔火曜日〕11:00~15:00
〔火曜日〕11:00~15:00
日曜営業
駐車場:無し(近くにCPあり)
?水曜日は定休日?ですが・・・
西荻窪の有名店、パパパパパインのラーメンが町田で食べられます。
携帯のラーメンマップアプリで見つけたが、
水曜日のみ営業って?
町田仲見世商店街の中にある81番さんへ
厨房の中にいる男性スタッフの方2名
「ここはパパパパの支店なんですか?」
「ここの水曜日の定休日を借りてやってます」
81番とパパパパパインさんお両方のメニューが
あるわけですね。とりあえず納得・・・・・しよう。
町田駅前には、進化や胡心房など有名店がいろんなラーメン屋が
ありますが、パインのトッピングはびっくりですね。
81番パイナップルラーメン
移転先が見つかるまで水曜日のみ営業らしいです。
出汁にパイナップルの果汁を加えたスープ
でも全然パイナップルの味はなくて、
エビ塩スープのラーメンでした。
逆に期待外れでしたが、食べられてよかったです。
ごちそうさまでした。