Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

千葉旅行

$
0
0
イメージ 1
千葉県へ向かいます。
神奈川県・川崎と千葉県・木更津を結ぶ東京湾 アクアライン( 海ほたるPA)
イメージ 2
東京ドイツ村(袖ケ浦市永吉)で約2万株のコキアが植えられています。
11月なんでもうほうきのように枯れてます
イメージ 3
東京ドイツ村のウィンターイルミネーション 2017(Winter Illumination2017)
日没(4時50分)から始まるそうです。
イメージ 4
 点灯期間, 2017年11月1日(水)~ 2018年4月8日(日). 点灯時間, 日没~20:00
音楽に合わせイルミネーションが変化する「光と音のショー」
全長約70mにも及ぶ虹のように輝く「光のトンネル」
約300万個のLEDや電球を使用
毎年テーマと電飾、オブジェを変更しているそうです。
イメージ 5
最近インスタグラムやTVなどで脚光を浴びている千葉県にある濃溝の滝へ
千葉旅行に行ってきました~!
2017年11月8日
房総半島のある千葉県は、
温暖な気候と海あり山ありの豊かな自然がいっぱい
私が産まれた場所(旭市)でもあるんですが
観光名所はたくさんありますね。
東京ドイツ村
農溝の滝
イルミネーションの光に彩られた冬の夜の東京ドイツ村
    関東三大イルミネーションなんですね。
      栃木県足利市「あしかがフラワー パーク」
千葉県柚ヶ浦市「東京ドイツ村」
     神奈川県藤沢市「江の島 湘南の宝石」

紅葉にはまだ早かったけれど
イルミネーションとコキアが見れて
良かった~
来年のイルミネーションはどう変わるのかな
見に行こう~!
イメージ 11

イメージ 8
イメージ 9


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>