スズキジムニーJB23の車検と整備です。
オイル交換を致します。まずはフロントデフオイルから
フロント・リアデフオイルはワコーズのRG5120を注入します。
デフオイルはワコーズRG5120
80W-120相当の幅広いレンジを持つギヤーオイルで、高温で使用される競技や、4駆、大型車両等の酷使されるギヤーの摩耗、損傷を防ぎます。また、90番指定のトランスミッションやデファレンシャルに優れた効果を発揮します。機械式(多板式)LSD装着車対応です。
エンジンオイルはワコーズのプロステージ
ワコーズクーラントブースター (LLC性能復活剤)
劣化したLLCの防錆、防食性能を復活・強化します。
・ラジエターやエンジンの材質を問わず防錆・防食効果を発揮します。
・LLCの消泡性能を強化するのでエンジンの冷却効率や暖房効率を向上させるとともに、ポンプやシリンダーライナーなどのキャビテーション磨耗を防止します。
・ラジエターやエンジンの材質を問わず防錆・防食効果を発揮します。
・LLCの消泡性能を強化するのでエンジンの冷却効率や暖房効率を向上させるとともに、ポンプやシリンダーライナーなどのキャビテーション磨耗を防止します。
ヘッドライトをHIDに交換致します。
配線中~
純正ライト HID55W
車検終了しました。
車検は1ヶ月前から受けられます。
フロントガラスに貼ってある、四角いシールを見てくださいね。
スズキジムニーJB23
´車検と整備´
車検
車検は一定期間毎に受けなくてはなりません。
自家用車なら新車購入時は3年、中古車は2年に一回
有効期限が切れる前に車検を受け
自動車検査証(車検証)を交付してもらいます。
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s106.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s106.gif)
・灯火類の色の変更
・運転席や助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼り付け
・タイヤ及びホイールのフェンダー外へのはみ出し
・消音器(マフラー)の取り外しや切断
・方向指示灯の点滅回数の変更
・最低地上高9cm未満 ・ブーツ類の破れ etc
車検は1ヶ月前から受けられます。
※毎年5月に支払う自動車税の納税証明書は車検時に必要です。
捨てないで、車検証入れなどに保管しておいて下さい。
お早めにご予約くださいね。