相模原市、国道129号線の餃子の王将へ
反対側は安楽亭と独楽寿司,あれ?飲み放題500円!始めたんですね。
1階は駐車場で2階が店舗。会館みたいな大きな店舗です。
階段を上がると料理サンプルが並んでいます。
掛け時計は餃子です。
酢豚フェア開催中
151席ある店内はカンター席・テーブル席・座敷などあります。
平日ランチメニュー
グランドメニュー
オリジナル定食メニュー 餃子定食は王将定番ですね
ラーメンメニュー
神奈川ご当地ラーメンはサンマー麺
厨房は真ん中で、きびきびと動いている様子が見えます。
餃子の王将と言えば、これでしょ!早っ!注文後1分位で出てきた。
餡は豚肉・キャベツ・ニラ・ニンニク・生姜
皮と餡の間に空洞があり、ふわっとした感じなんでいくらでも食べられる
焼き飯 450円
パラパラではなくふっくらした感じで、玉子多めで味付けはしっかり
サンマー麺 600円
具材のもやし・人参・肉などの炒めた野菜にとろみが付いていて
スープはそんなに、とろっとしていません。
スープはさっぱりした醬油味
麺は中太に縮れ麺
大き目に見えた丼は横から見ると浅かった・・。
中華飯 500円
酢豚 480円
豚肉の量はたっぷりで野菜はシャキシャキ感が残って食感もいいです。
ジャガイモが入ってるのは珍しい。以外と甘酢にあいます。
スタバのドライブする?
神奈川県相模原市緑区橋本2-20-19
´餃子の王将相模原店´
営業時間:11:00~23:30
定休日:なし
駐車場:有(60台第二駐車場もあり)
JR横浜線・京王線「橋本駅」南口から徒歩8分
橋本五差路~国道129号線沿いにあります。
相模原の店舗餃子の王将の中でもかなり古くからある店舗です。
餃子の王将と聞くと、餃子だけの専門店みたいなイメージですが
大衆中華料理店約50種類に及ぶ豊富なメニューがあり
いろんな中華が食べたい時は餃子の王将ですね。
パリッとした焼き加減で皮の中の餡はぎっしりで
ニンニクがきいているのでガッツリ栄養満点です。
一皿 240円という価格の安さもいいですね。
昔から変わらない味で、いつまでも!
餃子の王将もドライブスルーの時代になるのかな・・・。
[ニンニク少なめの餡多めで下さい]
なんてネ
ごちそうさまでした。