Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

正月は山梨県へ

$
0
0
イメージ 1
山梨県へ向かいます。2016年初日の出は車内でダイヤモンド富士!
イメージ 2
山梨県甲府市にある武田神社
武田信玄公を祭神とした武田神社です。
大晦日から正月三が日の期間中に交通 規制があり
駐車場や周辺道路などは混雑するみたいですがすんなり1時間で到着
イメージ 27
武田神社周辺の正月は露店がたくさん出ています。
イメージ 20
露店でカレーパン発見! 300円
イメージ 21
中身はもちろんカレーだけど、甘口のカレーでパンがもっちりで美味しい
イメージ 22
露店ではよく見かけるけど、食べたことないんで初じゃが実食
イメージ 28
バター・キムチ・マヨネーズ付け放題♪
イメージ 3
おみくじは末吉でした。
イメージ 5
 果物をテーマにした都市公園です。
 郊外の高台に位置し、正面に富士山、遠くに南アルプスなどの山々が一望でき、夜には満点の星空と甲府盆地の夜景がすばらしく、
「新日本三大夜景」に認定されるなど景色は抜群です。
イメージ 4
なにやってる?
イメージ 25
やめて〜
イメージ 23
公園内にはドーム型の建物が3つ並んでいます。
イメージ 24
わんぱくドームは雨天時でも遊べるが、大型ネット遊具1つと、
小さい子用のすべり台だけです。
イメージ 6
笛吹川フルーツ公園にある果樹園農家直営
「くだもの厨房 オーチャードカフェ」
イメージ 7
メニューはカレーやナポリタンといろんな味のソフトクリームがあります。
イメージ 8
フルーツカレー 800円
イメージ 9
カレーの中身はジャガイモだと思ったら、リンゴ!キウイもはいってる・・
フルーツの香りがする、まろやかでコクのあるカレーです。
イメージ 10
巨峰のソフトクリーム
イメージ 11
宿泊先は山梨市にある温泉宿´一之橋館´ペットも泊まれます
イメージ 26


本館と別館があり、部屋は和室で布団です。
イメージ 19
窓の下には笛吹川が流れています。
イメージ 12
お風呂は単純温泉(緩和性低張微温泉)
イメージ 13
夕食は和食で品数が多い
イメージ 14
鍋の中身は豚肉?でした。
イメージ 15
朝食も大広間で畳みの部屋ですが、椅子式です。
イメージ 16
朝食はニジマスの甘露煮・とろろ汁など体にやさしいメニューです。
イメージ 17
お正月ということでお雑煮ですか♪
イメージ 18
鍋の中身はキャベツ・ピーマン・ベーコン・目玉焼き
イメージ 29
新年あけましておめでとうございます。
山梨県に行ってきました〜!
山梨県と言えば富士山ですね。
間近に富士山癒されますね〜
ふるさと割りクーポン券で格安旅行
通常の宿泊料金10,000円が
5,000円で宿泊出来ちゃいました。
甲府盆地が広がる山間部にある温泉宿
温泉は単純温泉で、無色透明なお湯で肌がしっとり♪


イメージ 42

イメージ 43



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>