デリカD5の車検とオイル交換です。
車検無事終了しました。
リアデフ・トランスファーオイルも交換するのでリフトしての作業です。
アンダーカバーを外します。
エンジンオイルを抜き取りました。ディーゼル車なので黒いですね。
トランスファーオイルも交換します。
排出されたオイル
ドレンボルトにはけっこう鉄粉が付いていますね。
リアデフオイル交換致します。
ドレンボルトは綺麗に掃除すると右側のようになります。
リアデフオイルはワコーズRG5120を注入します。
RG5120は80W-120相当の幅広いレンジを持つギヤーオイルで、
高温で使用される競技や、4駆、大型車両等の酷使されるギヤーの摩耗、損傷を防ぎます。また、90番指定のトランスミッションやデファレンシャルに優れた効果を発揮します。機械式(多板式)LSD装着車対応です
シャキ〜ン!と締めます。
注入するトランスファーオイルはワコーズRG7590
ベースオイルに厳選された化学合成油と鉱油を使用し、75W-80、75W-85W、75W-90、80W-90、エンジンオイル指定のトランスミッションオイルとして、街乗りから競技使用まで幅広く対応できます。機械式(多板式)LSD装着車対応で、LSDの効きを重視したギヤーオイルです。
エンジンオイルはワコーズのマルチロードDL-1を入れます
指定車両用ディーゼルエンジンオイル
三菱デリカD5
´車検とオイル交換´
車検
車検は一定期間毎に受けなくてはなりません。
自家用車なら新車購入時は3年、中古車は2年に一回
有効期限が切れる前に車検を受け
自動車検査証(車検証)を交付してもらいます。


・灯火類の色の変更
・運転席や助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼り付け
・タイヤ及びホイールのフェンダー外へのはみ出し ・消音器(マフラー)の取り外しや切断
・方向指示灯の点滅回数の変更
・最低地上高9cm未満 ・ブーツ類の破れ etc
車検は1ヶ月前から受けられます。
構造変更・車検も無事終わり
メンテナンス終了しました。
車検は早めにご予約くださいね![]()

ちょい足し※海老名の日本酒頂きました〜!
週末に飲んじゃいましょう
Z

ごちそうさまでした。