Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

デリカD5の強化ブーツ

$
0
0
イメージ 1
三菱デリカD5のドライブシャフトブーツ交換
イメージ 3
フロントのタイヤを外して見ると、タイヤハウスの中がドロドロ〜
ブーツが破れて中のグリスが飛び散っています。
イメージ 4
ドライブシャフトのブーツが割れています。
イメージ 2
洗車機で汚れを綺麗に落とします。
イメージ 5
ドライブシャフトを抜いてシャフトに新しいブーツを挿入します
ドライブシャフトブーツとは、FF車や4WD車などのエンジンから駆動輪に連結さているシャフトのつけ根にあるゴム製のカバーのこと。
イメージ 6
TGS Joint boots KIT/ジョイントブーツキット
【適合】D:5 CV5W/CV1W別設定
D:5はスプリングでのリフトアップに伴いドライブシャフトに角度が付き
ドライブシャフトブーツが擦れ合う事で摩耗を起こしブーツ切れを誘発してしまいます。TGSジョイントブーツは耐摩耗性能の高い材質とし,
適切な硬度、形状を設定。
より耐久性を高めたジョイントブーツです。
イメージ 7
フロントホイールを取り外し、フロントドライブシャフトナットを外します。
イメージ 8
ドライブシャフトを抜き取ります。
イメージ 9
ドライブシャフトブーツの交換です。
ドライブシャフトとはタイヤにエンジンからの駆動力を伝える棒状の部品
イメージ 10
パックリ破れています。
ここからグリスが大量に漏れたようですね。
イメージ 11
新品に交換致します。
イメージ 12
まず古いブーツを外します。
ニッパやペンチで2本の固定バンドを切り、外してしまいます
イメージ 13
ブーツの中身
イメージ 14
古いグリスを綺麗に拭取ります。
イメージ 15
ジョイントブーツを組み込みます。
イメージ 16
ブーツセットに付属しているグリスを規定量入れ、
メンバーにブーツを被せます。
イメージ 17
ブーツバンドを巻きシャフトブーツプライヤーでバンドを締め込みます
イメージ 18
シャフト側とメンバー側の2ケ所をきっちり締めてブーツ交換は完了。
イメージ 19
ジョイントブーツは耐摩耗性に強い素材を採用してますが、ドライブシャフトに角度が付きジョイントブーツが擦れ合う事により亀裂が発生します。ワコーズSL(高性能シリコーンオイルの潤滑スプレー)を塗っておきます。
イメージ 20
強化ブーツに交換して元の場所に戻します
イメージ 21
シャフトを抜くとATFは漏れますので、補充致します。
イメージ 22
ワコーズATF セーフティスペックを注入致します。

イメージ 23
三菱デリカD5
´ドライブシャフトブーツの交換´
4輪独立懸架のデリカD5の場合、すべての車輪にブーツが採用さてています。ノーマル車高のままならそう簡単には破れはしないが、コイルスプリングでリフトアップした場合、ここに角度が付いてブーツが破けることがある。

ドライブシャフトブーツとは駆動輪に付いていて、
エンジンからの動力をタイヤに伝えるためのシャフトに
繋ぎ目を石つぶなどの異物から守る為にあるブーツのことです

イメージ 11
 
イメージ 20
 
イメージ 21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>