三菱デリカD5ディーゼルのオイル交換
リアデフ・トランスファーオイルも交換するのでリフトしての作業です。
アンダーカバーを外します。
トランスファーオイルも交換します。
排出したトランスファーオイル
ドレンボルトにはけっこう鉄粉が付いていますね。
リアデフオイル交換致します。
ギラギラ鉄粉が混ざってます。
エンジンオイルを交換します。
排出されたエンジンオイル
オイルエレメント交換します。
オイルエレメントの交換を怠ると、エンジン内にスラッジや金属粉がたまり、エンジン内部の磨耗の原因になったり、フィルターが目詰りしてオイルの流れが悪くなり、エンジンの調子がおかしくなったりします。
エンジンオイル交換の2回に1回はエレメントも交換しましょうね。
エンジンオイル交換の2回に1回はエレメントも交換しましょうね。
エンジンオイルはワコーズのマルチロードDL-1
DPF装着乗用ディーゼル車対応オイル
寒冷時の始動が容易で暖気時間を短縮する
スーパーフォアディーゼル(S-FD)を1本入れます。
コンプレッションの落ち始めた多走行車両からオイル上がりの激しい車両まで、
コンプレッションを高めると共にオイル上がりを抑制しエンジン出力を回復させます。
エンジンオイルの潤滑性・耐熱性・高温清浄性を向上させエンジンの消耗を防ぐ
エンジンオイルの潤滑性・耐熱性・高温清浄性を向上させエンジンの消耗を防ぐ
WHVI(ワコーズ高粘度指数基油)を使用している為、
オイル消費を抑えます。
また、耐熱性、清浄性に優れエンジン内をクリーンに保ち
オイル寿命を延ばします。
トルコンチェンジャー(ATF全自動交換機)を使って交換作業をします
注入するオイルはワコーズATFセーフティスペックを注入致します。
一般的なATFをはじめ、低粘度ATFにも対応し、
かつ国産の性能規格であるJASO 1Aに適合したATFです。
低粘度化を図ることにより、粘性抵抗を低減し燃費を改善します。
AT車全般に使用できます。
使用していたオイル茶色 新しいATF赤色を注入
オイル交換作業の間にお散歩ですかー?
次回の交換目安にしてください。
オイル交換終了しました。
三菱デリカD5ディーゼルのオイル交換
´エンジンオイル交換´
オイル交換![]()
