Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

ジムニーJB23車検とタイヤ

$
0
0
イメージ 1
スズキジムニーJB23車検と整備
イメージ 3
エンジンオイル交換致します。
イメージ 20
走行距離24万キロ!です。
イメージ 4
ワコーズのザキヤマがくる〜!?
イメージ 2
ヘッドカバーからオイル漏れの為、ヘッドカバーパッキンを交換します。
イメージ 10
エンジン内部が綺麗〜 24万キロ走行とは思えませんね。
きちんと定期的にオイル交換をされてるエンジン内部は綺麗です!
イメージ 5
ヘッドカバーとイグニッションコイルを外して掃除します。
イメージ 6
新品のヘッドカバーパッキンをセットします。
ヘッドカバーの裏にはゴムパッキンが付いています。このゴムパッキンがカチカチに硬化してオイルが漏れます。
イメージ 7
パーツクリーナーで綺麗に掃除
イメージ 8
距離を走ってる車は交換がオススメですよ
イメージ 9
スチームを使ってエンジンルームを綺麗にします。
イメージ 12
タイヤ交換をします。
イメージ 19
新品のタイヤは、一般的に7~9ミリ程度の溝の深さがありますが、
擦り減って1.6ミリになるとスリップサインと呼ばれる目印がタイヤに現れます。それを交換の目安にしましょう。
イメージ 11
さまざまなフィールドで優れた運動性能を発揮する
オールラウンドSUVタイヤ
イメージ 13
タイヤチェンジャーを使って交換致します。18インチまで可能です
イメージ 14
適正な空気圧を入れます
イメージ 15
バンサーでバランスを測定してウエイトを取り付けます
イメージ 16
ヨコハマジオランダーAT-S 185/85R16装着
イメージ 17
装着前        装着後
イメージ 18
スズキジムニーJB23
´車検とタイヤ交換´

 車検
 車検は一定期間毎に受けなくてはなりません。
自家用車なら新車購入時は3年、中古車は2年に一回
有効期限が切れる前に車検を受け
自動車検査証(車検証)を交付してもらいます。
 車検に合格しない車
     ・灯火類の色の変更                      
     ・運転席や助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼り付け
       ・タイヤ及びホイールのフェンダー外へのはみ出し       
    ・消音器(マフラー)の取り外しや切断            
    ・方向指示灯の点滅回数の変更               
        ・最低地上高9cm未満                                ・ブーツ類の破れ     etc                  
 
車検は1ヶ月前から受けられます。
お早めにご予約くださいね。
 
イメージ 10
 
イメージ 4
 
イメージ 5



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>