Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

キューブのワコーズスロットルバルブクリーナー施工

$
0
0
イメージ 1
日産キューブのワコーズスロットルバルブクリーナー施工
イメージ 2
アイドリングが不安定という事でスロットルを洗浄致します。
イメージ 14
WAKOSのスロットルバルブクリーナー 1本1,800円(税抜き・工賃別)
ガソリン車専用吸気系統洗浄調整剤
イメージ 3
スロットルバルブは、アクセルを開けると連動して開き、
エンジンに空気を吸わせる量を調整する弁(バルブ)です
イメージ 4
スロットルを分解しないで、付着した汚れ、
堆積物、オイルミストなどを取り除きます。
イメージ 5
スロットルバルブをクリーナーで洗浄致します。
イメージ 6
クリーナーを吹き付けてブラシでこするを繰り返します。
イメージ 7
イメージ 8
汚れが浮き出てきました!
イメージ 9
白いブラシが真っ黒
イメージ 10
スロットルバルブクリーナー 後空ふかし
イメージ 11
全量噴射
イメージ 12
マフラーから排煙が無くなるまで、レーシングを行います
イメージ 13
日産キューブ
´スロットルバルブクリーナー´
 アイドリングが不安定という事で
スロットルを洗浄
ワコーズスロットルバルブクリーナー1本1,800円(作業代別)
ワコーズRECSは洗浄が優れた効果を発揮することで、
新車ディーラーも含め、多くの整備工場で広まりつつあります。
しかしRECSはアイドリングで簡単に施工する為にエンジンの負圧を利用するので、スロットルバルブよりもエンジン側から注入を行う必要があり、スロットルバルブ自体の洗浄は対象外でした。このスロットルバルブは汚れに対してデリケートで、
一見キレイな綿棒などで丁寧に掃除するだけで大きく性能が回復することが多いのですが、開度センサーやアイドルスピードコントローラーなどといった電子部品が装着されていたり、あるいはスロットルバルブの密閉性向上とカジリ防止の為にモルブデンコートが施されていたりとか、洗浄に対して二の足を踏んでしまうのが実情でした。実際泡系の洗浄剤で強引に洗浄してトラブルを起こす例が発生しており、
車輛メーカーからも注意喚起されています。
そこで、スロットルバルブを安全にかつ効率よく洗浄できる洗浄剤
スロットルバルブクリーナーをワコーズが開発しました
 
燃費が悪くなったり、エンジンのかかりが悪くなった方は
是非お試し下さいネ。
イメージ 9

イメージ 11

 イメージ 8

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>