Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

台湾料理 新東洋@上野アメ横

$
0
0

イメージ 3
メディアにもたくさん取り上げられ、1日約4万台以上の利用者数をほこる東名高速道路においても非常に人気のある 海老名サービスエリア。
イメージ 4
ここの魅力はなんといっても 種類豊富なグルメがたくさん!
´東京えんとつ´
シフォンケーキのお店です。
無添加・無着色こだわり、2010年に麻布十番の小さな菓子工房で生まれました。
生地はふんわり、なかには鳥取大山生クリームやカスタードがたっぷりと入った口溶け滑らかなシフォンケーキ
イメージ 5
朝から食べるにはちょっと・・・あま~いと思いましたが、
生地はふわっとして生クリームもくどくないんで、さらっと食べられます。
イメージ 6
創業300余年の鰹節専門店「にんべん」が手がける´日本橋だし場+´
イメージ 7
海老菜玉子焼き 300円
桜えびと 大根葉が入った玉子焼き。
だし場というだけあって出汁がしっかり効いていて、たまご焼きというよりスイーツ?
イメージ 35
上野アメ横食べ歩き~
イメージ 8
入口から蟹が売られています
イメージ 9
韓国の夜市みたいに、豚足から鴨の手や足が売られています
イメージ 38
年末に蟹やまぐろなど買いに来るイメージでしたが、衣料品も多いです。
イメージ 1
アメカジやミリタリー系のお店も多い
イメージ 10
アメリカ屋の横にある台湾料理のお店
イメージ 11
台湾小菜 新東洋
イメージ 12
階段を上がり2階へ
イメージ 36
丸いテーブルと丸い椅子が雑然と置かれています。
イメージ 13
女性スタッフは台湾?の方みたいですが、日本語は通じます。
厨房の中では男性スタッフのかたが調理しています。
イメージ 39
紹興酒などのお酒が置かれています。
イメージ 14
ローメンを食べるって決めてたんで、迷いませんが、他の台湾料理も食べたい
イメージ 15
つけ麺は種類が多いです。
イメージ 16
ローメン  750円
イメージ 17
麺をリフトしようとしたら、重くて持ち上がらない
イメージ 2
スープは?ないから、餡かけそばみたい
具材は豚肉・キクラゲ・人参・もやし・玉ねぎが入った、餡入り玉子とじ。
当然熱いし、なかなか冷めない!早く食べないと伸びちゃう~量が多いよー
イメージ 18
パイコー麺 850円
イメージ 19
具材の豚のから揚げがカリッとして美味しい!!
イメージ 20
しじみの醤油漬け
シジミは生のままです。醤油に漬け込んであり、ニンニクの香りと合います。
(今半分しかなくてあとで蜆を買いに行くから待ってくれと言われましたが、なかなか出て来ないんで、お会計~)いくら払った?
イメージ 21
 ロブスターロールといきたいが、お腹がいっぱい
イメージ 22
ブルーベリービンズ
雪のようなさらさら氷を期待したが、2日後位の乾燥雪みたいだった。
イメージ 37
店頭で販売されているコロッケやメンチカツが美味しいと評判です。
 立ち飲みができるスペースも あり、混んでます。
イメージ 23
お持ち帰りできるので、匠の和牛メンチとやみつきコロッケ買って帰ろう
お肉屋さんのメンチカツ1個400円でえっ高い!って思ったけど、和牛たっぷりジューシーで納得のお値段した。
イメージ 24
宇奈とと上野店
うなぎの赤い提灯を発見。
イメージ 25
お腹がいっぱいでも食べれる!うなぎなら!
イメージ 26
新橋で500円台で食べられるうな丼
イメージ 27
もちろんワンコインのうなぎ
イメージ 28
炭火焼きです
イメージ 29
うな丼500円 肝吸い150円
イメージ 30
ゴムみたいだったら・・・と不安はあったが、
ウナギの身はふわふわで、皮が炭でカリカリに焼けて美味しい!
イメージ 31
ケバブは別腹?ケバブ屋さんたくさんあったけど、何故かここに決まり。
イメージ 32
お肉が美味しい!ソースがおいしい!皮?パン?が美味しい
イメージ 33
せっかく来たんだから、不忍池公園(しのばずのいけ)見て帰ろうって来たら・・
わお~すごい人・人・人!だらけ~イベント?ではないポケモンGOが満開
イメージ 34
東京都台東区上野6-10-22F
´台湾料理 新東洋´しんとうよう
営業時間:11:30~16:00/17:30~23:00
定休日:無休
駐車場:無し
(上野中央通り地下駐車場 1日上限2,000円でした)
上野御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野にある商店街´アメ横´
東京都台東区のJR東日本・御徒町駅 - 上野駅間の山手線の高架橋西側と高架下の約500メートルを中心に約400店を有する 商店街が並んでいます。
飲食店もたくさんあり、韓国料理・中国料理など各国の料理も味わえるお店が
たくさんあります。
ラーメンじゃなくてローメン
台湾料理の煮込み麺をアレンジしたもの
サンマーメンの汁無し麺かな
たいめいけんのオムライスも食べたったけど
ローメンって庶民的な食べ物で
上野らしい食べ物ですね。
ごちそうさまでした。
イメージ 22
 
イメージ 15
 
イメージ 16




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>