Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

ジムニーJB23の車検とブレーキ

$
0
0
イメージ 1
スズキジムニーJB23の車検と整備
イメージ 2
足回りメンテナンス致します。
イメージ 3
ブレーキローター・ブレーキパット・キャリパーオーバーホール致します。
イメージ 4
DIXCEL(ディクセル)PDスリットローター
ブレーキパットもディクセルののEStype を使用
エクストラスピード 制動力UP! 耐熱性UP! しかもエコノミー
イメージ 5
DIXCEL(ディクセル)のブレーキローター交換
ブレーキローターとは、自動車やオートバイ、その他輸送機器に用いられるディスクブレーキを構成する部品。鉄・ステンレス・アルミニウム・炭素繊維強化炭素複合材料などの材料からなる円盤状の部品である。ブレーキローターは使用に伴って磨耗するので、定期的に交換や研磨が必要である
イメージ 6
パッドの使用限界を超えて使用すると、
ローターにレコード状のキズが刻まれることがあります
イメージ 17
フロントのブレーキパットも交換致します
残量が3mm位になってきたら交換をおすすめします。
イメージ 7
ブレーキキャリパーオーバーホール
キャリパーを外して作業します
イメージ 8
 ブレーキキャリパーはディスクブレーキを構成する部品の一つである。
ブレーキパットをブレーキローターに押さえつける役割を果たし、
摩擦による制動を可能とする。
ブレーキキャリパー内にはブレーキピストンと呼ばれる部品が内蔵されており、
高級品になるほどこのピストンの数が多くなる。
ブレーキピストンはアルミ合金やクロームメッキ処理された鉄製の物が用いられる
イメージ 9

イメージ 10
ディクセルブレーキパットECtypeをセット
・ストリート、ハイウェイでのクルージングで発揮する
ワンランク上の制動力と快適性
・ノーマルパッドを凌駕する耐摩耗性(寿命)
・ダスト、鳴きも少なく常に快適
・ローターに負担を掛けず非常に経済的
・スコーチ(パッド表面焼付)により初期なじみも抜群
・ノーマルパッドと同様に、「機械式センサー」装着済(一部品番を除く)
イメージ 18
新しいブレーキローターにブレーキパットをセット
イメージ 11
イメージ 12
オイル交換をします。
イメージ 13
使用していたオイルを抜き取ります。
イメージ 14
注入中
イメージ 15
フロントデフオイル・リアデフオイル・トランスファーオイル・ミッションオイル・エンジンオイル・オイルエレメント交換しました。
イメージ 16
スズキジムニーJB23
´車検と整備´
車検時にブレーキ検査が行われます。             
前輪・後輪・駐車ブレーキの効き具合をそれぞれ検査します。
車検
車検は一定期間毎に受けなくてはなりません。
自家用車なら新車購入時は3年、その後は2年に一度
有効期限が切れる前に車検を受け
自動車検査証(車検証)を交付してもらいます。
 車検に合格しない車
・灯火類の色の変更
・タイヤ及びホイールのフェンダー外へのはみ出し
・消音器(マフラー)の取り外しや切断
・方向指示灯の点滅回数の変更
・シートベルトの警告灯が点灯しない。
・ミュージックホーン
・・・・・まだまだあります
車検・整備、無事終了しました!
車検は満了日の1ヶ月前から受ける事が出来ますので
お早めにご予約下さいね。
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>