Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

太郎茶屋鎌倉 相模原店@相模原市

$
0
0
イメージ 1
さがみはら~!JR東日本相模線の駅、原当麻(はらたいま)駅から10分
上中丸と中丸信号の間にあります。
イメージ 2
一見なんのお店かわかりませんが、わらびもちがあることは確かです。
イメージ 3
ネットで事前に調べたら、
町家カフェ 太郎茶屋鎌倉では、京都町家をテーマにした懐かしい和の空間の中で、彩り豊かな甘味・お食事・ドリンクを、オリジナルの陶器で楽しんで頂けますと説明が、HPにありました。
イメージ 4
隠れ家みたいな店内です。
1階は長いカウンター席と、半個室があり、2階もあるようです。
イメージ 5
長居できそうな落ち着いた店内です。
イメージ 6
卓上にはガリかと思ったら、 スティックシュガーとつま楊枝
イメージ 7
和傘と鶴が何家に置かれています。
イメージ 15
温かいお茶とおしぼり
イメージ 8
ランチメニューはオムライス・ロコモコ・カレー・ドリア・チーズごはん・
パスタの7種類とデザート・ドリンク付きで1,080円
+200円でスープ・サラダが付けられます。
イメージ 9
モーニングは8時から10時半
イメージ 10
お食事も7種類でランチメニューと同じで単品で全て800円
イメージ 22
甘味も種類がたくさんあります。
イメージ 11
期間限定のカレーもあるみたいです。
イメージ 12
鎌倉わらびもちはテイクアウトできるようです。
イメージ 13
氷温熟成珈琲入荷したみたいです。
イメージ 14
ランチセットのサラダとコンソメスープ(200円)
イメージ 21
サラダはレタス・キャベツ・トマト・キュウリ・そしてアスパラかと思ったら山芋!、彩りよく盛り付けされています。
イメージ 16
ランチメニューから選んだのは、オムライス
大きな深みのある器に盛り付けられたオムライス。周りにはマヨネーズがかかった水菜とミニトマト。芸術的ですネ!ひまわりみたい
イメージ 17
ライスはバターの香りがするチキライスで、とろとろの卵の間にはデミグラスソースが乗っかっていて、濃厚な味ですが水菜とミニトマトと一緒に食べるオムライスは、とても美味しい♪
イメージ 18
セットのデザートと珈琲
イメージ 19
デザートはシフォンケーキ・りんご・オレンジ・バナナ・わらび餅・アイスクリーム・生クリーム
イメージ 20
     
神奈川県相模原市南区下321-13
営業時間8:00~20:00
駐車場:有
定休日:無休
相模原にこんなおしゃれなカフェがあるなんて・・
ここは以前は´喜満ま家´(きままや)という名前の居酒屋
何のお店ができたんだろうとずーと気になっていましたが
鎌倉になるとは、驚きです。
太郎茶屋鎌倉は、兵庫県姫路市に総本店を構える
フランチャイズ店です。
手作りの甘味と和の空間がテーマのカフェです。
看板メニューの鎌倉わらびもちは、本わらび粉を使用した本格派。
モチモチの食感で蜜をかけなくても、程よい甘さです。
料理にスイーツ盛り合わせ付で1,280円
価格もリーズナブルで、ボリュームもすごい!
シフォンケーキもセットなのに大きくて、
ボリュームがありますが、パサパサ感はなく
ふわふわで口に入れた瞬間なくなる~!
スイーツ好きな方はおすすめのお店です。

ごちそうさまでした。
イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34











Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>