東京都町田市 町田駅前
小田急町田駅東口そばの二番街商店街沿いにある
ラーメン屋´鶏そば十番156´へ初訪問。
156でISHIKOROですネ![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a721.gif)
注文は券売機で食券購入。
ご飯物はALL100円
アイス?か?クレープか?クレミア?
カフェの様なシンプルなデザインの店内、照明がバーみたいな雰囲気を出しています。
壁には背広姿の方がラーメンを食べてる写真が貼られています。
卓上の調味料
22席(カウンター席:1~13名 テーブル席:2~10名)
麺類のメニュー。サイドメニューもいろいろあります。
ドーンと登場!したのは鶏もも骨付き 1本350円
箸でほぐれるほど柔らかい。なんて美味しいんだ!
純鶏あおさそば 880円 純鶏そば 780円
丼の手前が斜めにカットされた、ラーメン丼で登場。
器の中の文字がICHIKOROのKのKの文字が鶏のイラスト![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a721.gif)
ドーン!こ、これは・・・鹿児島黒豚餃子 500円
皮が厚めで中身はジューシーでもっちりしています。
純鶏そば\780
スープの表面に膜が張ってる
スープは少な目でクリーミーでどろっとしています。
麺は、中細のストレートで おそばのような褐色の麺
鶏肉のチャーシューは2枚。鶏もも骨付きと同じ味。
肉担々ご飯 100円
鶏そぼろご飯 100円
卵の黄身を一緒に混ぜて食べるとさらに濃厚な鶏そぼろご飯になる。
町田仲見世商店街
仲見世のアーケード内はグルメ街。沖縄料理のお店もありました。
小陽生煎饅頭屋/ショウヨウセンチンマンジュウヤの小籠包は美味しい
クレープ屋Carrot house
もちろんクレープのお店。
バターシュガー?これもクレープか?
バターシュガー 280円
クレープではない・・・瓦せんべい?濡れ瓦せんべいのように柔らかくて少し甘い。
肉寿司!バルーンでオープン記念
タンの寿司!今度食べよう・・・
東京都町田市原町田6-17-3冨田ビル 1F |
´鶏そば十番156´とりそばじゅうばんいちころ
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:無休
駐車場:無し
鶏そばが美味しいと聞き東京都町田市へ
港区麻布十番に本店をもち町田は2店舗目
召しあがった瞬間、お客様が「イチコロ」になってしまうくらい絶品!
…そんな意味を込め、ネーミングが決定
…そんな意味を込め、ネーミングが決定
女の人でも一人で入れそうなおしゃれな店内。
コラーゲンたっぷり♪
ご飯ALL100円で
ついついガッツリ食べちゃいますね。
やっべぇぞ!やべぇ~ぞ!
(コロコロチキチキペッパーズ)最近見ない・・
ごちそうさまでした。