Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

エスクードのオイル交換

$
0
0
イメージ 1
スズキエスクードのオイル交換
イメージ 10
リフトで上げ作業開始
イメージ 2
アンダーガードを外します。
イメージ 3
エンジンオイルを交換します。
イメージ 4
エンジンオイル排出中〜
イメージ 5
排出されたオイル
イメージ 6
フロントデフオイルを交換します。
イメージ 7
排出中〜
イメージ 8
トランスファーオイルを交換します。
イメージ 9
ギラギラ光っています。
イメージ 11
ドレンボルトにもギラギラ鉄粉が付いています。
イメージ 12
リアデフオイルを交換します。
イメージ 13
排出されたデフオイル
イメージ 14
 フロント・リアデフオイルはワコーズレーシングギアオイル(RG5120)
80W-120相当の幅広いレンジを持つギヤーオイルで、高温で使用される競技や、4駆、大型車両等の酷使されるギヤーの摩耗、損傷を防ぎます。また、90番指定のトランスミッションやデファレンシャルに優れた効果を発揮します。機械式(多板式)LSD装着車対応です
イメージ 15

イメージ 16
シャカシャカとオイルポンプを使って下から上に圧送します。
イメージ 23
トランスファーオイルはワコーズアールジー7590を使用します。
ベースオイルに厳選された化学合成油と鉱油を使用し、75W-80、75W-85W、75W-90、80W-90、エンジンオイル指定のトランスミッションオイルとして、街乗りから競技使用まで幅広く対応できます。機械式(多板式)
LSD装着車対応で、LSDの効きを重視したギヤーオイルです。
イメージ 17
 ATFオイル交換
トルコンチェンジャー(ATF全自動交換機)を使って交換作業をします
イメージ 24
ミッション内部のオイルを綺麗に排除
新しいオイルを的確に交換する事が出来ます

イメージ 18
エンジン駆動のまま設定分のATFを全自動で交換します
イメージ 19
吸入→注入→アイドルを自動で綺麗になるまで繰り返します
イメージ 20
ATFチェッカーでオイルの汚れ具合が見えます。

イメージ 21
スッキリ綺麗になりました。
イメージ 22
スズキエスクード
´オイル交換´
WAKOSオイル使用
・エンジンのオイル(プロステージ10W-30) 1ℓ 1,800円                    
・トランスファーオイル(RG7590) 1ℓ 2,100円
・フロントデフオイル(RG5120)  1ℓ 2,000円
・リアデフオイル(RG5120)    1ℓ 2,000円
・ATF H-S               1ℓ 2100円
エンジンオイルはンジン内部の潤滑などを行い、
エンジンをスムーズに回転させるためのものです。
エンジンをいつまでも調子よくお使いいただくためにはエンジンオイルのメンテナンスは大変重要です。
定期的な交換により、エンジンがスムーズに回転するため、
燃費向上やECOにもつながります。
エンジンオイル交換は3,000km毎
ATF・その他ギアオイルは20,000km毎がおすすめですよ。
燃費は悪い・・ 加速が悪い・・変速ショックが大きい・・・
トラブルを未然に防ぐには定期的な交換が重要です!
 
 愛車のメンテナンスで長く乗ってくださいね。
イメージ 5

イメージ 6
 
イメージ 7


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>