Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

ジムニーJA11のパワステ

$
0
0
イメージ 3
スズキジムニーJA11幌車のはパワステは付いていません。
イメージ 4
ジムニーJA11に油圧パワーステアリングを取り付けます。
イメージ 20
バラバラにしてブッシュ交換します。
イメージ 21
ゴムブッシュも交換
イメージ 2
パワステを付けるついでに、ステアリングのガタを直します。
イメージ 22
エンジンルームからラジエター・ファン・クランクプーリーなどを外します。
イメージ 5
室内からステアリング本体などを外しての作業です。
イメージ 6

イメージ 7
ステアリングロッドのブッシュを交換するだけなのに、大変な作業です
イメージ 8
パワステ装着完了
イメージ 1
パワステ無し         パワステ装着
イメージ 9
これで運転も楽チン♪
イメージ 10
オイル交換をします。
イメージ 11
ドレンボルトに鉄粉が付いてます。
イメージ 12
抜き取ったリアデフオイル
イメージ 13
フロントデフオイル・リアデフオイル・トランスファーオイル・
ミッションオイル・エンジンオイル交換します。
イメージ 14
フロント・リアデフオイル・トランスファーオイル(ワコーズRG5120)ミッションオイル(RG7590)エンジンオイル(プロステージS)
イメージ 15
ワコーズパワーエアコンプラス施工
燃費の向上・静閑性の向上・冷却能力の向上
イメージ 16
エアコンの効きがいまいち・・・と感じている方は、おすすめです
イメージ 17
ワコーズクーラントブースター
添加するだけで冷却液の防錆・防食・消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できます。
イメージ 18
試乗中〜
イメージ 19
ジムニーJA11
´パワステ取り付け´
初期型のジムニー(JA11)のパワステ付けます!
ジムニーでパワーステアリングの付いていない
特に初期型のJA11を乗ってる方
あきらめていませんか?
グラベルにお任せ下さい。
オモステが軽くなります
オフロードになればハンドルを修正したり、
動かすのが忙しいですからパワステがないと運転が
大変ですよね。
快適なドライブ楽しんで下さいね。

イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>