Quantcast
Channel: 相模原大好き~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

タントのローダウン

$
0
0
イメージ 1
ダイハツタントをローダウンします。
イメージ 20
サスはレーシングギアダウンサス
イメージ 5
スプリングコンプレッサーでノーマルのコイルとショックをバラバラにします
イメージ 6
右はノーマルサス
イメージ 7
レーシングギアダウンサスをセットします。
イメージ 8

エンジンルームにショックのボルトがあるので下を押さえながらボルトを締める
イメージ 21
エンジンルーム
イメージ 9
フロント完成!
イメージ 4
装着前              装着後
イメージ 10
フロントが終わりリアのサス交換です。
イメージ 11
リアはリフトとジャッキを使って交換します。
イメージ 12
リアはリフトとジャッキを使って、左右のショックの下側のボルトを外せば、バネが外れます
イメージ 13
スプリングが外れました。
イメージ 14
左がノーマルサス右がレーシングギアサス
イメージ 15
サイレンサーラバーはついていたのを使います。
イメージ 16
コイルスプリングにサイレンサーラバーをセット
イメージ 17
しっかり支えています。
イメージ 3
フロント装着前61.5㎝    リア装着前62㎝
フロント装着後57.5㎝    リア装着後59㎝
イメージ 2
Before                After
イメージ 18
タイヤとフェンダーの隙間が少なくなりました
イメージ 19

ダイハツタントカスタム
´ダウンサス交換´
[フニャフニャしていて乗り心地が悪い]
ローダウン致します。
見せる為のローダウンと走るためのローダウンがありますネ
社外サスに交換!
・レーシングギアダウンサス

 35ミリ車高が下がって乗り易いタント仕上がりました!
ローダウンが似合いますね♪
 
イメージ 7
イメージ 8


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>